病院の出来事
女性がご男性の手を引いたり、抱えたりしている姿が多く、「女性は強いな~」と感心する。
昨日病院に行ったときに、
ご主人は奥様のの言うことを聞かないばかりか、大きな声で怒鳴りつけている夫婦が2組いた。
自分の身体が若い時みたいに言うことを聞かないイライラを奥様にぶつけているのか、単に亭主関白なのかは解らないが、様子を見て他人事ながら腹が立った。
「人の振り見て我が振り直せ」と自分自身に言い聞かせた一日でした。
玄関ドアが開かない
我が家の玄関ドアには鍵が3個ついている。
近くまで外出の際は最上部の鍵だけ施錠する。
サムターンやピッキングが出来ない鍵なのでこれで十分。
夜寝るときは玄関の内側から上下の鍵を施錠し、真ん中の鍵はかけないようにしている。
最近、玄関ドアの開閉の際、ガリガリと引っかかる症状が出ていたので修理を依頼しようと考えていたが、常時ではなく時々なので延び延びになっていた。
そんなとき、夜間、ピンポンピンポンとチャイムが鳴り宅急便が来たので、慌ててドアを開けようとしたが、ドアが開かない。押しても引いても何をしてもびくともしない。
仕方ないので、掃き出しの窓を開けて受け取りに出た。
受け取ってから、玄関の外から開けようとしてもびくともしない。
家の中に入り、玄関の前に行き、落ち着いて鍵をよく見たら、かけていないはずの真ん中の鍵がかかっていた。
寝るときに無意識に施錠してしまったようだ。
普段は施錠しないようにテープを貼ってある。
早く荷物を受け取ろうと焦ったため、テープが横になっているのを見落としてしまった。
妻が無意識で施錠してしまったようだった。
大福どら
lupiciaのお茶詰め合わせ
台湾ウーロン茶
2022年の春摘み紅茶のみを使用したルピシアのオリジナルブレンド。
高品質 ビードヘルパー
ミリクトン, 2022-DJ5 - 50g 袋入
花や果実のような香りと軽やかな飲み口がバランスよくまとまった味わいで、今年のダージリン春摘みのフレッシュさを存分に堪能出来るそうです。